金言金行集 |
---|
2020年7月日 |
「私は丹波の者で、只今松林寺様のお世話に なつて居りますが一言(いちごん)お知らせ蒙り たい爲め御尋ね致しました。 私はいかほど お知らせを頂いても、他力と云ふ ことが譯(わか)りませぬ。 どうぞ他力と云ふことを、一言お知らせ下さい ませ」。 「よく尋ねて来て下された併(しか)し他力と云ふ ことは、お前も譯らぬか、おれも分らぬ。ただ 譯らぬ一つぢやによつて、来いよが嬉しい 南無阿彌陀佛 南無阿彌陀佛」 とお答え下された。 あまり嬉しきまま一禮 (いちれい)述べてお寺さんへ歸り、其まま御院主 に申上げたれば 「よく聞いて来てくれた よく聞いて来てくれた 吉藏(きちぞう)ほどある甘(うま)いことを云ふ なー」 其一言(そのいちごん)で 「私の説教を 五座や十座を聞いたより所詮があつた、おほかた 夫(それ)は云はせ人(て)があろう。」 三河 吉藏同行 (信者めぐり) |
|
金言金行集 |
---|
2020年7月24日 |
仁よらい三(如来さん)よい なむあみ太”ぶわ どこのひとかな あれわの ごくらくの ひと な二(何)し二 きな(来な) さう太(さった)かな さいちをむかい二(迎えに) きなさう太ひとよ へゑありがとを ござりますな なむあみ太”ぶつ なむあみ太”ぶつ 妙好人 才市さん |
その他の金言集⇒⇒詳細ページ3077へのリンク |