金言 金行集 |
---|
2019年10月6日 |
ある寺の奥さんを、人が可愛げがないと 云ふのを聞いて源左、 「可愛げがない可愛げがないつて ある方が出しやええがなあ」。 源左さん |
|
金言 金行集 |
---|
2019年10月7日 |
みすみす一大事の後生に悩みて吾家に居るべくも あらず、弘化(こうか)四年十一月、竟(つい)に意 を決して 僅(わずか)に二百文を所持し、身に醜き 麁服(そふく)を 着けしまま、ひそかに吾家を脱け出て 、軟弱(かよわ)き女の脚に降り積れる白雪踏み わけつつ、はるばる京(みやこ)へ上ることと なつた。これ貞信が十九歳の時のことにて、 それより七年の間、毎年必ず京都へ参詣せら れた、其間には百日間も野宿ばかりして上京歸國 したこともあつた。 貞信尼さん |
その他の金言集⇒⇒詳細ページ3021へのリンク |